2007年第五回全国梅干コンクール最優秀賞受賞「梅ちゃんの梅干し 」

初めての方でもご家庭で簡単にできる
「日本一!梅ちゃんの梅干し漬け方教室」
静岡県の清水で収穫された梅は、紀州南高梅と同じく温暖な気候風土に恵まれた土地で育った南高梅です。
その実は大粒で、果肉は厚くて柔らかいのが自慢です。自家栽培した梅の実が黄色く、中には紅色づいてしっかり熟した頃に手摘みにより収穫します。

●収穫した完熟梅を水洗い後、一晩水に浸しアク抜きをします。
●出来の良い大粒な物だけを一粒一粒丁寧に選別した後、満遍なく塩漬けし重石を乗せます。
●紫蘇は静岡産のちりめん紫蘇をお茶の葉同様、上部の柔らかい物だけを摘み使用します。
●梅雨が明けて(土用丑の日頃)天気が続くようになったら土用干しをします。

梅子の梅干は小さな農家で自家栽培した南高梅を機械に頼らず一粒一粒丁寧に手作りしています。
梅子の梅干は添加物を一切使わず昔ながらのしそ漬け梅干のみを生産しています。
大量生産ができず多くの皆様に日本一の味をお届けすることができませんが、品質は高く名実ともに日本一と自負しております。
当店ではたくさんのお客様に知って頂きたいという思いから少量パックでの販売のみといたしました。

梅ちゃんの梅干し到着までの流れ
梅ちゃんの梅干しは品質保持のために注文をお受けしてから、樽から出した後パッケージし出荷いたします。



ご不明な点やご要望は電話またはメールでお問い合わせください。
【ご連絡先】たちばな
静岡県磐田市岩井2125-8 TEL050-3716-0984 FAX0538-31-2574

店舗運営責任者: